2025年02月05日
事務所から5分くらい歩くと【裏門通り】というランチにうってつけのお店がひしめき合う通りに出ます。お昼休みの1時間で行って注文して食べて戻ってくるためには、あまり遠くまではいけないですが、県庁近くにはめちゃくちゃ美味しいお店が連なってるので、食べる場所には事欠きません。
浦和酒場弐:汁なし担々麺が有名。外観からは想像できない居酒屋さん
和うさぎ:古民家の2階でそうめんが食べられるおしゃれ~なお店です。にゅう麺が最高!
洋食屋:ミックスグリルが美味!ですが、最近値上がったので足が遠のいています
こもれび食堂:きれいでおしゃれなのでいつも激混み。まだ行けていません
でんご:お魚の定食や丼ものが多いヘルシーなお店。1,200円~1,800円くらい
大勝軒:あの東池袋の系列店で(?)超老舗。値段も手ごろなので会社員で満席
と各種あるのですが、本日ご紹介したいのは【ちきん亭】です!
県庁のすぐ近くにあり、12時を過ぎると県庁職員と思しきサラリーマンで席が埋まります。なので、ちょっと遅くに行くのがコツ。
老舗だとか量が多いとか安定した味とか揚げたてホクホクだとか色々特徴がありますが、私が食べるたびに思うのは「看板に偽りなし!」です。もう、鶏肉が美味しいのなんのって。ジューシーでボリューミーで、これが唐揚げだよなぁと噛みしめまくる味なのです(写真から伝わるといいな。写真はAランチです)
前は他のメニューも850円で食べられましたが、物価高も関係してだいたい1,000円になったものの、盛り付け内容は変わらず体育会系な量の定食屋さんなので、コスパを求めたいときは是非行ってみてください。